通常検索 全レス検索 全件 20画像以上. ふたば☆ちゃんねる(ふたばちゃんねる)は、日本国内に存在するインターネット上の電子掲示板群、特に画像掲示板を中心とする[1]。「双葉ちゃん♪」[2]、「2chan」[3]とも表記される。略称はふたば、双葉など[3]。匿名制だったが2013年に一部ID制が導入された[4]。, 電子画像掲示板としてはその活動が活発なものの一つであり、ネットワーク上に様々な流行語や新作画像、コラージュ画像等のネタを供給している[1]。後述のとおり設立から2桁の年数が経過しているが、トップページにおいては「生まれたばかりの掲示板」であると謳っている。, ふたば☆ちゃんねるは電子掲示板・WebBBSの一群であり、分類上は各種カテゴリー別に分類・分割された掲示板を持つ「総合BBS」「メガBBS」などとして位置付けられるが、特に二次裏に代表される画像掲示板を中心とする[1]。, 掲示板の構造としては、後述するアップローダー以外の全掲示板においてスレッドフロート型掲示板の体裁を取っている。一般的なテキスト主体のBBSの他にも画像が投稿可能な「画像掲示板」、画像やテキスト以外のファイルを投稿する「アップローダー」、ブラウザ上で直接絵を描いて投稿する事が出来る「お絵かき板」などの各種掲示板群から構成されており、特にカテゴリー別に設けられた画像投稿掲示板上における活動が最も活発である。, なお、ふたば☆ちゃんねるの画像BBSスクリプトには、既存の画像BBSのスクリプトを改変したものが用いられている。これは公開もされていることから、現在はふたば以外の画像掲示板でも使用されている。, ふたばちゃんねるのドメイン所有者はマリオネットコーポレーションであった。(2019年12月時点でmarionette.jpドメインは他者の手に渡っている), ふたば☆ちゃんねるは2ちゃんねるの分派で、待避所として設立された[5]。ふたば☆ちゃんねるのソースコードをもとにして4chanが2003年10月非公式姉妹サイトとして設立された[6][7]。, 正式名称は「二次元裏@ふたば」掲示板(通称"二次裏" / "虹裏")。ふたば☆ちゃんねる内に存在する画像掲示板の一つであり、その活動の活発さと実績からふたば☆ちゃんねるの名を世に知らしめる、名実ともにふたば☆ちゃんねるを代表する掲示板である[1]。しばしば、(BBSの)「ふたば」と言えば二次裏を示す文脈として用いられていることも見受けられる。当該掲示板の成立以降、この掲示板からはその活発な活動を受けて多数の文化や流行語等が生まれ、現在ではふたば☆ちゃんねるを象徴する掲示板となっている。, 二次裏の成立については、本来絵画などといった二次元の画像を貼る目的で設置されていた「二次元画像掲示板@ふたば」掲示板("二次表")が目的外使用者等の大量流入によって荒らされてしまったことにより、2002年3月頃に隔離板として設置。対症療法的に彼らを移民させ、緩衝地帯として誕生させた事がその始まりである。, かつては板1つだけであったが、増設や統合を経て現在は、img・dat・may・jun・decの5板が二次元裏@ふたばの名を付けられている(かつてはcgi板[8]・携帯二次元裏板[9]も存在していた)。板名に二次元裏の名を冠さないものの、二次元ID・二次元ネタ・てすとjun・decてすとなども二次裏のカテゴリで語られることが多い。may・nov・jun・decサーバの名前は開設した月の英語名にちなんでいると言われる[10]。住人数はmayが最も多く、次にimg、以降それ以外が続く。, 同じ「二次元裏」という名称を持ちながらも、成立時期、システムや管理体制、利用者数の違いなどの為、それぞれのサーバでは文化的な違いが見られるようになっている。貼られる画像や傾向の違いに加え、中には独自のマスコットキャラクターやオリジナルキャラクターを所持しているサーバも存在する。また、mayサーバは様々な機能のテストに使われることが多く、一部の住人からは「実験場」と呼ばれている。, 掲示板として最も際立った特徴は、スレッドが一定期間で削除され保存されないことである(ただし他でもログが削除されない)。板全体で6,000レス、10,000レスといった保存数が決められており、書き込み数がそれを超えると自動的に古いスレッドから順に削除される。このためまとめサイトやまとめブログが成立しづらく、板を取り巻く周辺のネット文化が形成されづらいことから、実際にその場に居る住人たちのインタラクティブ的な盛り上がりが重視される雰囲気の要因となっている。またこのことは、場に直接関わる住人以外を拒む独特の閉鎖的な空気を生む原因ともなっている。近年は主要な話題や盛り上がったネタに関しては「保管庫」と称したログや画像、文章のまとめが外部に作られることが多く流れを追いやすくはなっているものの、依然として住人でない者には極めて理解しづらい独自の文化が存在している。, "二次元"裏板であるが、貼られる画像は特にジャンルなどは決まっておらず、面白ければ、受けが取れれば良しとされている。主利用者層の興味の指向性から、既存の媒体からのキャプチャ画像や雑誌のスキャン画像、キャラクターをコラージュした画像などが多く貼られる傾向にある。24時間流れが止まることはなく、祭りと称して同一ジャンルの画像や話題について大量に貼り付けたり、同じ時間に同じ画像を貼る、同じ話題を立てるなどのミニイベント(定時、定時貼り)が定番行事としてしばしば行われている。非常に投稿数が多いことから、先述のように画像を貼っても数十分から数時間で流れて消えてしまう。また、閲覧者がもっとも多い事やレス保存数の多さから雑談も上記の板で行われている現状にある。, ふたば☆ちゃんねるは二次裏の他にも様々な板が存在するが、通常ふたば住人といえば主に二次裏住人のことを指す。開設当初の住人は、2ちゃんねる危機にあたっての避難所という成立過程もあり、利用層に準じた住人たちが存在していた。独自の文化を築いて以降、幾度かの分裂や統合を経ており、、いわゆる学生(大学生)や社会人らを主体としていく。現在では中高生など若年ユーザが呼び寄せられ、その比率を増しているとされる。, 様々な趣味の傾向を持つ人間に好まれている点では相変わらずではあるが、長く続くコミュニティの常として利用者の価値観や世代間の意識の違いによって軋轢が生じており、サーバが幾つにも分かれてきたこともあって、二次裏全体の総意や意識の統一は見られないものとなっている。統一しようとする議論が行われることは殆ど無く、逆に総意を形成しようとする動きには強い反発が起こる。, ふたば☆ちゃんねる管理人は、特定の通り名や固定ハンドル等を持たず、公式の場にふたば☆ちゃんねる管理人として現れた事がない[11]。性別は不明。住人の書き込みに反応を見せる事はほとんど無く、サイトの運用方針についてふたばユーザの意見を集める事もめったに無かった。かつての管理方針は正に気まぐれで住人を笑わせたり混乱させるものが多かった。ふたば内で管理人としての書き込みが行なわれるときは、「[管理人]」(文字は赤色)という管理者ネームが表示される。, 公に通用する名前がない為、ふたば住人たちからはそのまま「管理人さん」「クンリニンサン」等と呼ばれていた。運営方針や主義主張と書き込み内容で住人との軋轢を起こすことが多い匿名板管理人としては珍しい、露出の少ない人物であった。顔見せがないことから、外部で言動が噂になることもほとんどなかった。この様なスタイルであったことから、美女である、美少女である、犬である、組織である、実はプログラムであり実在しないなど、様々なネタにされコラージュ画像やイラストが数多く作られた。また、かつては管理人の書き込みはレアもの扱いされ、書き込みがあるとそれだけで二次元裏各板にスレッドが立ち、ウォッチされるなどの騒ぎになっていた。なお、スレッド内に貼られる画像や二次元キャラクターはネットアイドルの東京カステラがモデルである。, 2007年後半から2008年頃から、アフィリエイトの積極的な導入、del機能の追加、サーバ及び板の導入や廃止、プロバイダ規制、運営批判の削除など、往年とは異なる活発な動きを見せている。現在では住人から「管理人が変わった(交代した)」「管理方針が大きく変った」と思われているが、それに対し管理人は「管理人は最初から私で変わっていない」と発言している。依然として正体不明の存在ではありつつも、かつてのように管理人の呼称に「さん」をつける事も少なくなった。前述したウォッチングも見られなくなっている。, 特定キャラの絵や、コラージュ、スクリプト(台本的な意味でのスクリプト)などが大勢の住人から多数投下されること。または、特定のレスを引用し、一定の趣旨に添ったスレッドを立てることを指す。例えば、「流れは○○か」というレスを引用し、「○○」から連想した画像がアップロードされて行く。すると、必然的にその話題のスレッドが多くなり、「○○祭り」となる。, 二次裏では何のひねりもない自分語りや雑談が嫌われる傾向にあるが、ネタや偏愛や自虐を含めた雑談に導くことで、掲示板全体を巻き込む祭り現象を肯定しつつ雑談の話題を探している。連続投稿を肯定するだけでは荒らしに利用されてしまうので、敢えてキャラネタを含ませることで荒らしの連続投稿と区別する作用もある。, 「としあき」とは、かつて二次元裏掲示板の投稿者デフォルトネーム(既定の名前、名無し)であった名前である。, 二次元裏掲示板の成立当初のデフォルトネームは「名無しさん」であったが、ある日「としあき」と名乗る人物が「回転ソムリエ 15回転」等の同人誌のアップロードを要求するなど、執拗な荒らしを繰り返し猛威を振るった折、匿名掲示板であることから他の二次裏住民も便乗して「としあき」名のハンドルを使用し、荒らしに便乗したり大本の「としあき」をからかったりするようになり、一時は手のつけようがないほどにまで「としあき」が増殖し、紛糾する事態が発生した。, その流れを受けたふたば☆ちゃんねる管理人の茶目っ気によって、二次元裏掲示板のデフォルトネームとして「としあき」が採用された。これにより、「二次元裏掲示板の住人=としあき」という図式が成立した。またこの流れで、掲示板に投稿して新規のスレッドを立てた人物を"スレあき"、女性の投稿者を"女子あき"などと呼称する者が誰ともなく現れ、程なく全体に定着するようになった。, 名を得たことによってアイデンティティに目覚めた「としあき」たちは、その名のもとに結束と帰属意識をより強固なものとする。これは活発な活動の原動力となった反面、仮面を得たことによる無責任な振る舞い等の望ましくない結果をも招くこととなり、功罪の両面においてその名をネット上に轟かせることになる。, やがて「としあき」発祥の場である"二次元裏掲示板"の「としあき」たちは虹裏の伸展とともに凶暴性を増し、同コミュニティ内の秩序を破壊し、その被害が他コミュニティまで及ぶ兆候を見せていた。それを抑えるためか、2004年7月15日、管理人の手により当時の投稿時のデフォルトタイトルである「無念」とともにデフォルト名「としあき」は削除された。このように「としあき」の時代の結束と一体感は荒らし同然の性格を持つ活動と裏表であったことから、当時を知る住人にとっては懐かしくも恥多き肯定否定ないまぜの時代として回想されている。, 名前を失った二次裏住人たちは、代わりに無名・無音を示す"「」"(かぎかっこの組)を二次元裏掲示板の投稿者を示す呼称として使用し始めた。その後定着し10ヶ月近く「」が使用され続けたが、2005年5月27日にはmay鯖(サーバ)で「としあき」が復活した。これ以降に新設されたnov鯖、jun鯖に於いても、「としあき」がデフォルトネームとして採用された。dat鯖、img鯖では「」がそのまま使用され続けている。尚、初期の二次元裏掲示板から分離したとされる"えろげ板"、"やおい板"、"避難所"等の一部掲示板では、投稿者のデフォルトネームとして「としあき」の設定が残り、「」が使用されていた時期にも引き続き使用され続けた。, この他にも、ガールズラブ系の画像を扱う"ゆり板"のデフォルトネームで、全ての会話をお嬢様言葉で行っている「ゆりあき」や、2005年2月5日に突如として約一日間dat鯖のデフォルトネームとなった「しもんきん」などの派生形も存在する。, 2008年9月27日よりふたば☆ちゃんねるの各板に追加された、違反画像の報告や削除依頼を行なう機能。スレッド・レスの右上に「del」というテキストのハイパーリンクが作られ、そこをクリックすると「削除依頼のフォーム」ページが開かれる。削除依頼の理由はラジオボタンで選ぶ形式であり、内容は猥褻画像・児童ポルノ画像・個人情報・中傷・脅迫・連投・嫌がらせ等。, フォームからの報告を元に、管理人または削除人が判断し、スレッド・レス・画像の削除を行なう他、アクセス禁止処置を行なう。より悪質と判断すると、報告されたスレッド・レスを投稿した人物のIPを公開することもある(赤い文字で表示されることから赤字と呼ばれる)。管理人からのコメントによると、del機能で依頼を行なった側の記録も取っているらしい。, また、2013年7月より特定のID無し板にて削除依頼が閾値を超えるとIDが強制表示される機能が追加された。, 一部の板では、スレッドのdel数が一定数以上溜まると通常のカタログから見えなくなり「隔離」される。隔離されたスレを見るにはアドレスを直に入力するか、隔離される前にスレに書き込んだ住民が「履歴」タブで確認する事でしか表示されなくなるため、荒れた・荒らされたスレに人が集中してさらに炎上することを防げるようになる。有志によって調べられたところでは隔離の閾値は住人の1%未満と言われる。, かつては隔離板という特別な板にスレッドが移動され閲覧することができたが、現在は消滅している。そのため上記のように隔離スレのURLを知らなければ見ることはできない。, del機能と同時期に導入されたらしい、管理人に代わって画像・スレッド・レス等の削除を行なう人物。削除人によってレスが削除された場合、レスのメール欄と本文が「なー」という一語に変わる。, 管理人によると7〜8人いるとのことだが、その後のアナウンスがないため、削除人の選定基準・削除基準・削除権限の詳細・そもそも本当に存在するのか、詳細不明のままである。, 携帯ユーザー向けに作られた閲覧・投稿コーナー。紹介ページとメインメニュー以外は携帯からしか見ることができない。削除キーやdel機能、ID・IP閲覧は今のところ利用できない。一部の板には対応していない。専用の投稿フォームやメールから投稿することができるが、投稿フォームには名前・メールアドレス・本文の3つの欄しか無いため題名や削除キーが書き込めず、画像の添付もできない。メールを利用すれば画像を添付しての投稿や題名の書き込みが可能だが、名前やメールアドレスが書き込めない。尚、メールでレスする場合の宛先は板名とスレ番号@サーバー名.2chan.netになる(例: abc.2chan.net/xyz/res/777.htmならxyz0000000777@abc.2chan.net)。また、スレを立てるには板名0000000000@[サーバー名].2chan.net宛のメールとして投稿すれば良い。, ふたば☆ちゃんねる内には複数のお絵かき掲示板が存在する。ふたばの代名詞ともいえる二次裏ともまた違った住人が存在しており、独特の文化が広がっている。もちろん重複する住人も多数存在し、ネタの交換や流出も盛んである。投稿者の多くに自分のテリトリーを定めている傾向がある。お絵sql以外の板では、同じ投稿者が連続で投稿する事が疎まれる傾向にあり、1日に1枚の制限が大雑把な現在の慣習となっている。そのため、投稿者によっては複数の板をまたいで投稿するという行為も見られる。, 板名や並び順からすれば本流はこのお絵かき板の筈なのだが、ゴミ絵(この場合本来の意味での落書きで、便所の落書きレベルの絵)の投稿が多くて敬遠され、傍流に成り下がっている。ただ、その一方で上手な絵を投稿する人も居住していて、奇妙な雰囲気を醸し出している場所である。端的に言えば「玉石混淆」。お絵かき系板の中で最も流れが遅く、特別な事が無ければ一週間以上絵が保存されている。, スレッド管理にMySQLを用いているスクリプトのテスト板。コテハン率が他の絵板より高い。流れが速く、他の絵板の中で一番活発である。標語は「カケバイイ、カクノタノシイ」。投稿作品の質や面白さよりも、とりあえず絵を描くことが重要視される。絵の連投(連続投稿)が可能であり、しばしば同一人物による連投祭りが発生する。, ふたば☆ちゃんねるのお絵かきBBSで最大規模の投稿者とレス専を誇る板。その名前に反して投稿作品の質は高い。ただ、その集客力の分だけ利用者レベルも低下していて、「保管庫どこ」などというレスがほとんどのスレに付けられ、煙たがられている。このため投稿者がメール欄に自サイト(保管庫)のアドレスを貼り付けている場合が多い。もっとも、そうやって書いていても「保管庫どこ」のレスは付く場合が多い。複数の投稿者が同じテーマで絵を描きあういわゆる「祭り」の発生率が高く、普段の流れもお絵sqlに次いで速い。, 落書きの裏ということで連想されるアダルト的なイメージ通り、18歳未満お断りな絵の投稿が多い板である。流れは比較的ゆったりしていて、落ち着いている。そのためか落書き板よりはシリーズや連載が多い傾向がある。しかし、偶に「祭り」が発生して投稿が急増する事があり、一気にログが流れることもある。自主規制な部分を外した「しおから版」がセットで投稿される事が多い。, 2008年5月未明、管理人により荒らし絵の一斉除去と一部のIPが規制される。巻き添えを貰った絵師もいるようだが、概ね平安を取り戻している模様。噂の域を出ないが、「ふたば学園祭」にて関係者に一部の絵師が嘆願した事によるものとされている。, 主として軍事関係の画像が投稿されるが、軍事関係のみにとどまらず軍事に関係するレーションから警察・消防・海上保安庁(沿岸警備隊)・防災など幅広い分野を網羅する掲示板である。昔は政治や世界情勢等も扱っていた。利用者には鉄道板や外部の101ふりーうぇいと両用する者も多く、特に鉄道板とは友好関係にあるため、荒らしに対して共同対処する事もある。他板と雰囲気の大きく違う特徴としては、画像にボケのコメントを載せて投稿し、これを見た利用者がツッコミのレスを入れるという漫才の一定のセンスが求められる点にある。従軍していた家族のアルバムなどから資料的価値の高い旧軍の写真が転載されることがある。, 2008年11月28日に新たに設置。軍板と異なりIP表示はない。IP表示、del機能追加後の軍板に板違いや二次元ネタが殆ど貼られなくなったのに対して、軍裏はそれらに対して比較的寛大な傾向にある。 保存しているスレッド一覧 ( 6320 件 ) 一覧 カタログ ポルノく. カブトボ. 集合写真. 緊急速報をはじめとした24時間放送のニュースのほか、オリジナルのドラマや恋愛リアリティーショー、アニメ、スポーツなど、国内最大級の26,000エピソードを、いつでもどこでも好きな時にお楽しみいただけます。 東方裏のログ庫. 12 21:41 189/68 DL. この子中. ツイート. 保存しているスレッド一覧 ( 2913 件 /最大 9000 件 ) 一覧 カタログ. 14 00:00 290/30 live. 新順. 13 21:12 8/2 DL. 保存しているスレッド一覧 ( 4451 件 /最大 9000 件 ) 一覧 カタログ. 12 21:42 897/55 DL. 12 21:41 33/16 DL. そろそろ. 最近はな. キタ━━. ふたば☆ちゃんねる 勢いランキング ふたばちゃんねるの各スレッドの勢いをランキング表示しています スレッドの検索などはふたポからどうぞ. 通常検索 全レス検索 全件 添付あり. ムーワの. 登録する, {{ total_bookmarks_with_user_postfix }}{{ root_title }}, 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除し...概要を表示 必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。, twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。 適切な情報に変更. ふたば全体 imgログ mayログ junログ 東方裏 艦これ 東方裏のログ 2日間ダウンロード可能 検索する 通常検索 全レス検索 全件 20画像以上 保存しているスレッド一覧 ( 177 件 /最大 2000 件 ) 一覧 カタログ (圧縮) キタ 30 16:10 live 30 15. 13 21:13 100/1 DL. キャンセル 保存する. ↑リブログさせていただきましたいつも「なるほど」と感心させられますすぐやるって大事ですよね1週間かけて80点の仕上がりよりも1日で60点の仕上がりの方が未来があります残り6日間、みんなで取りかかれば90点、100点と狙うこともできます学校のある教室に掲げられているス 13 21:12 192/3 DL. お店探し・ネット予約ならグルメサイト「食べログ」で!全国にあるレストラン815,181件の飲食店情報を掲載中。独自のランキングやユーザーの口コミ・写真をもとに、様々なジャンルの人気のレストラン、目的や予算にぴったりのお店が見つけられます! ふたば全体; imgログ; mayログ; junログ; 東方裏; 艦これ; 虹裏mayのログ 2日間ダウンロード可能 . 14 00:59 119/1 live. 更新時間:2021/04/13 04:27. 立ち回り. キタ━━. 12 21:42 622/101 DL. 13 21:13 27/1 DL. 13 21:13 71/1 DL. GF(仮. ふたば全体; imgログ; mayログ; junログ; 東方裏; 艦これ; 虹裏imgのログ 2日間ダウンロード可能 . エントリーの編集は 全ユーザーに共通 の機能です。 必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。 タイトル ガイドライン. https://blogs.yahoo.co.jp/close/, twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう!, 光の98%以上を反射する「最も白い塗料」が開発される、白すぎて塗った物体が冷える - GIGAZINE, 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」受託金額の一部自主返納に関するお知らせ | ニュースリリース | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社, 宮本茂の下で働いた32年間――「スターフォックス」や「F-ZERO」の今村孝矢が任天堂時代を振り返るロングインタビュー, 友人から突然の「○○って余ってない?」→その分野のオタク的な人「そんな都合よくあると思うのか?(ある)」というあるあるな流れ - Togetter. ふたばや (郡山/パン)へのドナリーさんの口コミです。 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する要請について なんと、月に数度の「パン20%OFF」の日に当たっちゃいました〜(*^ ^*) : ふたばや キタ━━. タフスレ. タイトル ⇓. 元気の爺. 検索する. 14 01:30 17/2 live. ふたば☆ちゃんねる(ふたばちゃんねる)は、日本国内に存在するインターネット上の電子掲示板群、特に画像掲示板を中心とする 。 「双葉ちゃん♪」 、「2chan」 とも表記される。 略称はふたば、双葉など 。 匿名制だったが2013年に一部ID制が導入された 。. ふたば_ジンサンラップ集 - 中国嫁日記ログ倉庫 アイドルの毒牙―太陽と月 先頭へ × この広告は60日間更新がないwikiに表示されております。 虹裏mayのログ 2日間ダウンロード可能 虹裏mayの50レス以上|15画像以上の落ちたスレを約2日間保持します “ふたば全体”で拾えなかったログの回収用にどうぞ ログはzip形式かmht形式でダウンロードでき . ふたば系ゆっくりいじめSS@ WIKIミラー anko2583 とある人間の数日間 最終更新: 2010年11月30日 00:29 … 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります。 iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中 過去ログ一覧 検索では引っかからない2012年のデータも閲覧できます 負荷対策 ふたばサーバーへの負荷軽減のため、カタログの古い順で上位20件のスレッドを3分おきに取得するようにしています。 そのため、リアルタイム検索はできません。 直近の取得履歴, 1 user ふたば全体; imgログ; mayログ; junログ; 東方裏; 艦これ; 指定したスレッドの追跡 スレ落ち後2日間ダウンロード可能 ブックマークレット FTBucketで保存 全件 ストックのみ表示 登録順 更新順 +タグ一覧. ”ふたば★さーち”は、ふたばちゃんねるやふたばちゃんねるの過去ログ保存サイト(ふたばログサイト、いもげばこ、ふたろぐばこ、ドールスレフルミラー、虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト、ふたチャン)を検索できるサイトです。 検索結果表示後に各サイトごとの絞込みや、日付順及び関連度順での並び替えができます。 新順 古順 多順 少順 設定. 虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト ; 虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト. サイト説明 ふたば☆ちゃんねる. 」などの文が追加され、政治話題は政治板で扱うことが明確化された。, 1月21日 二次裏mayに、「スレッドを立てた人間(通称・スレあき)」がそのスレッドのレスポンスを削除出来る権限をテスト機能として実装。この機能はパスワードを相手が設定していても一方的に削除出来る機能となっている。この機能が実装された詳しい理由は不明。これにより、自分の意見に反するレスポンスが削除出来るようになった為、一部のスレッドでは「このレスはスレを立てた人間により削除されました」という表記が目立つようになってしまった。, 1月22日 二次裏mayにて「メール欄に特定文字を入れるとIDが表示される」機能をテストとして実装。スレあきがスレッドを立てる際に入力すれば、以降のレス全てにIDが表示されるようになった。一部の見解では「自作自演の防止」「荒らしの抑制ではないか?」と言われているがこれも詳しい理由は不明となっている。上記の機能共に言えることだが、「自分の気に入らないレスポンスを消し」「自作自演を隠す為にID表記をしない」と言うことが可能になってしまった為、賛成派と反対派に意見が分かれている。, 2月5日 二次裏junで、IEを使用すれば誰でもスレやレスを消すことができるようになっている事を、何者がスレを立てて明らかにした。このシステムの問題は直ちに荒らしに利用され、datを除く二次元裏の各板と東方板にて、大量のスレやレスが削除される事態となる。特にjunと東方板での被害が深刻であった。, 2月6日 二次裏mayで、突如としてカタログ(現存しているスレッドを表示する機能)の画像だけが消える騒ぎとなる。管理側でのバグを悪用した荒らし行為であり、ある特定の方法を踏むことでスレッドを立てた者でなくてもスレッドが消せるようになってしまっていた。同じような荒らしがnovでも発生した。, 3月26日 二次裏mayで、「手書き」の機能テストが始まる。これは普段記入している書き込み欄を「手書き」出来るという機能であり、実装開始直後からmayのカタログは手書き画像のスレッドで溢れかえった。, 4月8日 準備@ふたばにて、長らく論議の続いていた「政治スレ」の存在の是非を問う投票スレが立てられたが、管理側により削除される。同日del機能の内訳に「政治・宗教・民族」が加わる。また、準備板での削除申請自体が削除対象となる。, 4月14日 二次裏novにて保存数が5,000から1,000に変更された。管理側からのアナウンスはなかったが、荒らし対策と見られている。住人の訴えの結果か、16日に3,000へと緩和された。, 5月26日 「政治実況@ふたば」が「三次実況@ふたば」に改名される。それまで実況板として扱われて二次元裏@ふたばdecから、多くのテレビ番組実況スレが移行した。, 7月7日 二次元裏各板に「規約」へのリンクが登場する。規約内容はdel理由と同じもの。ふたば☆ちゃんねるにおいて規約が明文化されたのはこれが初めてである。後にリンクはトップページからのみに変更された。, 7月31日 「二次元グロ裏@ふたば」が設置される。may、junなどから幾つかのスレが移行した。, 8月18日 二次元裏@ふたばのnovサーバが廃止される。理由は公表されていない。novの定時スレはdecを中心に各二次裏へと分散した。, 8月28日 感染症@ふたばが「アクアリウム@ふたば」に、悩み相談@ふたばが「雑談@ふたば」に改名され、新板とされた。レスNoはリセットされないまま継続された。, 12月13日 各二次裏カタログに、書き込んだスレの履歴を表示する機能が導入される。, 1月15日 住人の話し合いと提案を元に、二次元実況板の表板裏板が統合される。表板が存続し、裏板は廃止された。, 6月16日 二次元裏@ふたばのimgサーバに隔離機能が導入された。その後、停止や再導入を経て、最終的には見送られた。, 9月2日 住人からの自治要望により、自作絵裏@ふたばの書き込みは常時書き込み者のIPアドレスが表示されるようになった。, 2月4日 住人の自治要望により、東方@ふたばのID表示がIP表示になり、スレッドを立てる人の任意でID・IP表示出来る「東方裏@ふたば」(decサーバー)が開設された。, 6月4日 二次裏may住人の要望により、添付可能な画像容量の上限が500KBから8,000KBに引き上げられたが、サーバーへの負荷が大きかったためすぐさま2,000KBに変更された。その後数回の変更を経て、全板とも2,000KBに変更された。, 6月26日 「ソーシャルゲーム@ふたば」(decサーバー)が開設された。保存数は6,000件。, 6月29日〜7月7日 この頃、delやID表示に関する仕様が数回変更された。最終的に、一定量delされるとIDが表示される機能が追加され、また二次元裏の削除依頼フォームの理由から「板違い」が消去された。, 4月17日 韓国のフェリー沈没事故に伴い、「韓国フェリー沈没事故」。板設立の理由は公表されていない。, 4月18日「二次元裏転載不可」「二次元裏転載可」の設立。アフィリエイトブログへの無許可転載問題への対処とされる。, 4月29日 二次元実況板で画像連続投稿規制、保存数が40,000から20,000に変更、強制IPHONE表示、del機能停止、デフォルトネームをとしあきから名無しに変更といった措置がとられる。, 5月7日 二次元実況板が閉鎖される。トップページからのリンクは外されたが5月7日現在、URLは有効となっている。, 8月30日 避難所板ができる。上記の攻撃に対応するための設立だったが、効果は発揮できず他板同様に攻撃を受け閲覧不可となっていた。, ばるぼら 『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』翔泳社 2005年5月10日 ISBN 978-4798106571.
フィギュア グランプリシリーズ 2020 羽生結弦, チェック 類語 英語, あかざ 声優 合わない, 突然ですが明日結婚します 9巻 無料, 大貧乏 1話 動画, 田中裕子 の 弟 は, 伊藤若冲 ドラマ キャスト, 紅白 東京事変 順番, 火曜サプライズ 大泉洋 札幌, Finding Steve Mcqueen,